ひいじいCAFEランニングブログ

日々のランニングの記録です

対話。

 筋肉との対話って難しい。

 

 どうも! ススキノの父です。

 

 ワタクシにはマッサージ道を究めようと日々、邁進(まいしん)する幼馴染の友人がおります。

 筋肉のことに関しては自身、彼を心から尊敬し、全幅の信頼を置いておりますよ。

 

 と、

 

 ランニングを趣味としていると、どうしても付きまとうのはどうしても下半身のトラブルです。

 そんなリスクを背負っているのでワタクシとて日々、下半身のケアには気を付けてはいるのですがプロでは無いので、どうしても筋肉のトラブルには見舞われてしまうわけですね。

 

 先月半ばのこと、

 

 自身の店は絶賛営業自粛中、酒屋も社長から『休んでくれ』と言われ、この時の自身は無職ですよ。

 することといえばランニングしかありません。

 まぁ、距離を稼げるため『まぁいっか』的なノリでガンガン走っておったわけですよ。

 

 とある日、

 

 朝……とはいってもススキノの住人なので夕方なんですが、目覚めると脹脛(ふくらはぎ)の限りなく足首に近い筋肉が痛み、そのため歩くのもままならないくらいな状態になってしまったわけですよ。

 

 最初、

 

「あぁ、慣れない雪道を走ったからかな」なんて思い、応急処置として痛みを取るならコレっしょ、と、ロキソニンテープをビタ貼りしたわけですが、次の日には歩くだけなら何とか、くらいに引いたものの、それから3日経っても

 

 根本的な改善はせず。

 

 走るなんてムリムリムリ。

 こりゃイカンと筋肉に関する自身の主治医である幼馴染に電話。

 

「かくかくしかじかウシウシトラトラなんだけど」

 

『なるほどわかった、とりあえず診てみないとわからんから家おいで』

 

 そんなやり取りを経て、彼の休みの日に手土産を持って突撃したわけですよ。 

 早速、ワタクシの体をぺたくりぺたくり、すると突然

 

『あー、これね、腰から来てるね』

 

 ……腰っすか!?

 

『とりあえず正しい位置に持ってくからそこ寝てね』

 

 言われるがままに横になると施術が始まりましてね、下半身を重点的にふにゃふにゃと触るだけで、見た感じは何やらかにやら矯正しているようですが、筋肉が伸びた感覚や昔テレビで見た絶叫的な痛みとかもなく、ただ触られている感じなので

 

 ……これホントに効いてるんやろか?

 

 という疑問すら湧いてきますが、二十年近く彼の施術を受け続けた経験上、施術に関しては日々進化し続けているのを間近で見てきたため、これも何か意図があるんだろうなぁと思っているうちに少し眠気が襲ってきたあたりで

 

『はい、終わったよー。じゃ、立ってみて』

 

 という間延びした声を出す友人。

 言われるがままに立ってみたところ、まだ痛みが残っていたため

 

「ん? まだちょっと走るには痛いかも」

 

 って返すと

 

『帰ったら腰に湿布かロキソニンテープをビタ貼りして一日置いてね』

 

 ってなことを言われたため、その通りにしたところ次の日

 

 綺麗さっぱり痛みが取れてるのね。 

 

 もうね、ワタクシの体は

 

 彼無しでは生きては行けないわ。

 

 ……あくまで筋肉の話で他意はないっすよ。

老眼。

 いやホント、マジでキツい。

 

 どうも! ススキノの父です。

 

 近い物が見えない。

 こればっかりはなってみないとわからない。

 

 もうね、

 

 衣服に付いているタグや、商品の内容表示等が顕著なんですが、とにかく文字が小さく表示されているとね、文字がぼやけて何書いてあるかわからんのですよ。

 とはいえ、そんな文字の羅列でも裸眼であれば、まーぁ何とか見えますよ。

 最近では眼鏡をかけると、ぼやける物が増えたため最近では裸眼で生活することが多くなりましたね。

 

 ですが、

 

 思わぬところに落とし穴がありました。

 それはまさかまさかの

 

 ランニング。

 

 何言ってるかわからんでしょ? 

 走っている時に近いものなんて別に見えなくても良いじゃん。

 確かにそうなんですよ。

 ところがあるんだな、

 

 と、

 

 画像が出てしまうので答えは出てしまっているのですが、時計ですよ、時計。

 ランニングウオッチってヤツっすよ。

 走っていると、どうしても時間というものは気になるもの。

 現在、どのくらいのペースで走っているか? とか、走る時間があまり取れない時に、どのくらいで切り上げるか。

 

 等々、

 

 意外と結構な頻度で時計を見るのですが、困ったことに老眼で時計が見えないのですよ。

 眼鏡を外せば見えんじゃん。って思われても仕方がないのですが、普段、ワタクシが使っているランニングサングラスって

 

 度が入ってるんです。

 

 それまで使っていたスポーツウオッチってドンキホーテで買ったG-SHOCKのバッタもんでしてね、デジタル表示も本家に倣った大きさなんですよ。

 そうなると、まぁ当然。

 

 見えない。

 

 てなわけで兎に角、時間の表示がデカいものって探していたところあったんですよ。

 それが

セイコー プロスペックス】

f:id:hiijicafe:20210108015256j:plain

 画像はデフォルトの表示なんですが、モード切り替えで数字を大きくすることが出来るんです。

 これはもう

 

 老眼の味方。

 

 バックライト点灯は従来のボタンを押すのではなく、文字盤を軽く叩くと光るというスグレモノですよ。

 更に更に、着けていても邪魔にならない薄型仕様。

 ホント、買って良かったなぁと思ってます。 

 

デビュー。

『遊びの延長でお金を稼ごうなんておこがましい!』

 

 どうも! ススキノの父です。

 

 今では市民権を得たYouTubeという動画コンテンツですが、一昔前は勢いが増したことにより恐怖感を感じたテレビ局が芸能人を使って潰そうとしていましたね。

 

 とはいえ、

 

 結局のところ下手なタレントや芸人よりも視聴率を稼げるということなのでしょうか、今では手のひらクルーで大物YouTuberをゲストに呼ぶわ、ハプニング映像はYouTube内から引っ張ってくるだけの番組も見られるようになりました。

 

 今では、このコンテンツが何かしら影響力を持つ、ということが伺えますね。

 

 と、

 

 最近では昨今のコロナ渦のためか、飲食店のオーナーが己の見解を経営者目線で語るという動画も結構みられるようになりました。

 そんな中、とある方が

 

『経営者ならYouTubeをやるべき』

 

 と言っておりました。

 それに加えて現状、飲食店というものは

 

『併用してSNSもフル活用しないと生き残れない』

 

 なんてことを仰ってましてね、その根拠や理論を聞いていると『ふむふむなるほど』と思うこともありましてワタクシ、動画投稿というものに対するメリットデメリットを考えた結果

 

 とりあえずやってみっか。

 

 という結論に達しましたよ。

 そもそも動画投稿に対し特別に費用がかかるわけじゃありませんからね。

 まーぁ、そんなわけで自身の初投稿は

 

 煙草を巻くだけの動画

 

  上のリンクから飛べますので、お時間のかる方は覗いてやってくださいな。

大晦日。

 大人になっても楽しみなイベント。

 

 どうも!  ススキノの父です。 

 

  子どもの頃、大晦日は一大イベントでした。

 ワタクシには幼馴染がおりましてね、毎年持ち回りで誰かの家に集まりジュース片手に夜通し遊んだモノですよ。

 

 途中、

 

 除夜の鐘の音を合図に近所の神社に出向いて参拝をする。

 お参りをした後、出店の甘酒を飲みつつ戻り再び朝まで遊び倒す。

 これは小学校高学年の時から始まり、多少期間は空いたものの現在まで脈々と続いております。

 

 現在、

 

 みなそれぞれ結婚をし、家族合同で集まるため人数は増えました。

 変化といえばジュースがビールに変わったものの、基本は

 

 ゲーム。

 

 去年はマリオパーティやってました。

 側から見たらアラフォー男女が何やってんだかって感じですが、皆で集まれば青年気分。

 日が変わる頃に子ども達を寝かしつけ、そこからまた酒を飲みつつ遊び、語らうわけです。

 

 ホント、

 

 歳を重ねる度にイベントというモノは心や体がついてゆかなくなるモノですが、大晦日だけは今でも変わらず密かに楽しみにしているイベントでございますよ。

 今年は順調に行けば

 

 スマブラ

 

 ……とまぁ、

 今年、ひいじいCAFEはコロナ騒動で世間が揺れている中、五周年を迎えました。

 本当に日々、足蹴く通ってくれるお客様のお陰だと心の底から思っております。

 現在の状況がいつ収束するかはわかりませんが、当店は例年と変わらないスタイルを貫きじわーっとやってゆく所存でございます。

 激動の2020年も残り一日となりました。今一度申し上げます。

 

 2021年もひいじいCAFEをよろしくお願いいたします。

軽量化。

 『通勤の時に所持金1000円!?  不安じゃないの?』

 

 どうも! ススキノの父です。

 

 皆さんは外出する時、どのくらいの大きさのバッグや鞄を持ち歩いていますか?

 自身の肌感ですが、女性だとA4サイズのバッグを持っている方を多く見かけます。

 男性ですとまちまちですね、手ぶらの方も居ればハタから見ると『小旅行⁉︎』と思ってsまう大きなバッグを持っている方もいらっしゃいますね。

 と、ワタクシですが、プライベートではどこに行くにも基本

 

 手ぶら。

 

 とはいえ、流石に通勤となると、さすがに手ぶらは格好悪いということで仕方無く持ってはいたものの、所持品は

・財布

・名刺入れ(兼パスケース)

・タバコ&ライター

スマートフォン

 これだけなので小さい鞄でしたが中身はスッカスカ。

 ポケットに全部入るじゃん!  とは思っていたものの、自身には長年染みついた『通勤で手ぶらは非常識と思われるかも』という謎の強迫観念があり、しぶしぶ持ち歩いておった訳ですね。

 

 ですが、

 

 こんな状況が変わったのは数年前、帰宅ランを始めた頃からです。

 自身、仕事柄スーツを着ることはありませんし、酒屋は服装自由なので就業中は圧倒的ランニングスタイル、自身の店は『俺が法律だ!』的な勢いのまま上からカフェエプロンを巻くだけ、基本着替えという概念が無いため出来ることなんですけどね。

 とはいえ、それでも初期はなるべく小さなランニングリュックを購入し走っておったわけですが、ランニングというものは基本

 

 余計なものは持ちたくない。

 

 ここから荷物の大ダイエットが始まりました。

 まずは財布。

 そもそも現金で1000円しか持ち歩かないのに財布何ぞ要らんと。

 スマート決済が普及したというのも大きかったですね。

 今だとポイントカードすらアプリでありますし、これもバッサリ切ってしまおうと。

 

 ついでに、

 

 名刺入れも持ち歩くのを止めました。

 そもそも外で名刺を出すなんて年一回あるか無いかですし、必要な時に持って出れば良いという結論に達したからですね。

 これにより、交通系ICカードとお金を持ち歩くケースが無くなったわけですが、それを一つにまとめたのが100均で売っている

“メッシュケース”

f:id:hiijicafe:20201230005219j:plain

 これがまた便利でして、二つ折りにしてポッケにインすれば財布と名刺入れのダイエット完了!
 しかも、汗で濡れても表面を濡れタオルで拭ってしまえるので衛生的ですよ。

 例え壊れたとしても懐はあまり痛まないというオマケ付き。

 

 そして、

 

 勢いづいたワタクシ、タバコもそれぞれの拠点に『置きタバコ』をすることで持ち歩くことを止めました。

 まぁ、元々普段吸いは巻きタバコなのでランニングとの相性はお世辞にも良いとは言えないので省けるなら省きたかったのが、荷物ダイエット計画の一環で踏ん切りがつきましたよっと。

 

 そんなわけで、

 

 それからというもの、移動で持ち歩くのは『スマートフォン』と『メッシュケース』のみとなり、スッキリしましたよ。

 あぁ、良かった良かった。

回る。

 回転寿司は一大アミューズメントパーク。

 

 どうも! ススキノの父です。

 

 幼い頃、お世辞にも裕福とは言えない家に生まれたワタクシには、回転寿司屋に行くのは結構な贅沢でした。

 席から見える皿の上に乗った様々な寿司が回っている、その光景を眺めるだけでワクワクしたものです。

 

 しかも、

 

 普通の寿司屋で見ることが出来ないハンバーグが乗ったものや、お子様大好きフライドポテトやケーキ類も食べることが出来ますし、食べたくてもレーンに無いものは、中にいる人に直接頼めば自分だけのために握ってくれるなんてこともありました。

 

 それがですねぇ、

 

 時は流れ技術の発展なのか、経費削減のためかはわかりませんが、今ではレーンの中で寿司を握っている人を見かけなくなりましたね。

 しかも最近では回ってすらいない寿司屋も増えてきました。

 

 そう、

 

 タッチパネルで注文し、出来上がると直接ベルトコンベアで席まで流れてくる。

 昨今の世相を反映しているのか、回ってすらいない寿司屋が増え、そうとも知らずにそのシステムを敷いている店に入ってしまうことがあります。

 なんかねぇ、

 

 ワクワクしないんですよ。

 

 年甲斐もなく、と言われそうですが、自身はワクワクしたくて回転寿司屋に行くわけですよ。

 直接注文、直接席に届くのであれば安いのはありますが、行く意義って無くなってしまうんですよね。 

 食べ盛りで安さ重視の時ならいざ知らず、トシのせいか若い頃のようにはいかないため、それなら多少高くても美味しい物が食べたいというところです。

 

 昔の回転寿司の思い出といえば

 

 レーンに流れているにも関わらず中の人に握ってもらうという背徳感。

 狙っている寿司を寸でのところで他のお客さんに取られてしまう悔しい感じ。

 ずーっと流れている寿司を救うつもりで取ったら案の定カピカピになっていたというガッカリ感。

 独特なイントネーションでネタを言う中の人。等々、

 激安回転寿司はただ『寿司を食べに行く』だけじゃないんです。

 

 ワクワクしたかったんです。

 

 あ、でもそういやあったな。

 ちょっとお高いけど

 

 なごやか亭。

 

 

常識。

『お前こんなもんも分からないのか? 常識だろ?』

 

 どうも! ススキノの父です。 

 

 個人的なものですがワタクシは『常識』という言葉で相手をねじ伏せる行為を見ると、思わず眉をひそめてしまいます。

 何故なら、それは

 

 自身が散々言われてきたからです。

 

『そりゃお前さんが常識が無かっただけだろ?』と、思われるかもしれません。

 まーぁ、結論を出すのはもう少し待っていただいてですね、少しだけワタクシの体験談を読んでいただいてから判断していただけたらと思いますよ。

 

 と、

 

 自身、社会人となってから数多くの転職をしました。

 その原因は話題から外れるため割愛いたしますが、ワタクシの転職って会社を変える度に畑を変えるという、物凄く効率の悪い仕方だったんですよね。

 

 そうなると、

 

 小売りなら小売りの、営業なら営業の、そして、介護なら介護の常識というものがありますし、似たような業種でも会社によってルールって変わってくるわけです。

 挨拶の仕方や、はたまた会社で多くの時間を過ごすであろう自分の居場所ですら、会社ごとにルールて変わってくるんですよね。

 そのような慣例が長く居る人には『当たり前』となり、それが世間の『常識』と認識されるということがワタクシの肌間ではありますが、多かったのです。

 

 それもあり、

 

 自身が転職で会社を変える度、会社の慣習を告げられないままノーヒントで仕事を振られ、その場のトップの意にそぐわないことをすると

 

『何でこんなこともわからないんだ! 常識が無いのか?』

 

 なぁんて、きちんとした説明もないまま怒鳴られる。

 まぁ、そんなことがあっても何も感じない精神力があれば別ですが、豆腐メンタルのワタクシはすっかり怒られることに怯えてしまい仕事自体もガタガタ、会社での立場も悪くなり挙句の果てに辞職。

 

 と、

 

 ここまで読んだ方の中には『何甘えたこと言ってんだ?』って思われるでしょうし『必死さが足りないからだ!』と吐き捨てる方もいらっしゃるでしょう。

 ただ、そういった言葉を吐けるのは

 

 赤の他人だからです。

 

 その前に、ちょっと考えてみてください。

 貴方の大切な人……そうですね、親兄弟や相方や恋人、もしくは大切な子供が状況を良くしようと頑張っているにも関わらず『常識』という言葉で追い詰められ、心を病んでしまったり、はたまた最悪の選択をしてしまったとしても

 

 同じこと言えますか?

 

 よーく考えてみてくださいね。

 それでも精神を病んだり、最悪の結果を選んだ人に向かって笑いながら言えるのでしたら本物ですよ。

 他人にどう思われようが己の道を貫いた方がストレス無く過ごせると思います。

 

 とまぁ、

 

 話は逸れましたが、今まで培ってきた『常識』が通用しないことについて数々の転職をする度、どういうものか自身の中で一つの結論が出たんですよね。

 それは

 

 その場で最も力を持つ人が掲げるマイルール。

 

 トップが変わればルールってものはホント、あっさりと変わってしまいます。

 経験上、持ち回りの休日出勤でトップが変わったというくらいでも、また然りです。

 確かに『常識』というものは会社で生きてゆく上で必要不可欠なものであることは確かですが、『どうしてこのような認識が必要なのか?』ということを納得が行くように説明できないとなると、押し付けている人の怠慢ですし、理解不足ですよ。

 

 理不尽な『常識の押し付け』

 

 そんな人はもう人ではありません。

 良く喋る虫とか草とかと同等の認識にしてしまえば腹も立ちませんし、そんなゴミみたいなものは素直に聞いた振りして心の中で舌出してりゃあいいんです。

  

 とはいえまぁ、

 

 そういったところを気にしてしまう人(ワタクシも含む)は、なかなか意識を変えるというのが難しいんですがね。

 徐々に、徐々に変えてゆきましょう!

 ワタクシもがんばります。